ジャム用イチゴ狩り体験
5月25日、かねてから申し込みのあった高崎市のファミリーがやってきました。
東京から、高崎へ転居して、田舎体験ははじめてとのこと、イチゴ狩りより近くの川へ行ったり
ちょうど家の山の田んぼの田植えもしていたので、早速裸足で田んぼへと
少し苗を植えミニ田植え体験です。
あのヌルヌルした柔らかい泥の感覚はいつまでも覚えていてほしいです。
足を洗いながら沢ガニを捕ったりと、最後は親の心配を見事に裏切り川へドボン!
短い時間でしたが山里を楽しんでもらいました。
こんなメールも頂きました
本日は、イチゴ狩りだけではなく、子供たちにいろいろ体験させていただきありがとうございました。
初めてだからなのかもしれませんか、一つひとつが新鮮で時間のたつのがなんとも早いことか。しかしそのために、お忙しい中、お付き合いくださり申しわけありませんでした。
イチゴミルクおいしかったです。娘なんか持って帰ったイチゴで早速作ってよと母親に叫んでいます。しばらくうるさいことでしょう。
東京以外に親戚の少ない私たちにとって、おかげさまで大変、印象深い一日となりました。これからも、機会がありましたら、寄らせてください。
田舎体験を施設でなく普段のままの農家で体験することが出来るのが、なかのじょう山里テーマパークです。
おもてなしはヘタですが、是非みなさんも体験してみてください。お待ちしています。
2008/05/30 18:36 | 体験レポート | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP