fc2ブログ

山里の旬を食す~fiori di farfaraccio ふきのとうの食卓~ご参加ありがとうございました。

山里の旬を食す~fiori di farfaraccio ふきのとうの食卓~
ご参加者の皆さん遠路中之条町までお越しいただきありがとうございました。
たくさんのご参加に感謝いたします。

地元旬の食材を協力していただいた皆さん。
フキ栽培農家    中之条町若月さん
ウド栽培農家    中之条町宮崎さん
タラノメ栽培農家  東吾妻町小宮さん
リンゴジュース   中之条町金井農園さん
ふきのとうクッキー 中之条町吉田さん
ふきのとうピザ   中之条町堀口さん
鹿ハム       沼田市吉澤さん

盛り合わせの器協力(群馬県ウッドクラフト作家協会)
陶芸家       渋川市赤城町村田康男さん
陶芸家       中之条町暮坂中山穣さん
指物師       沼田市吉澤 良一さん
写真家       中之条町黒岩咲貴さん

そして料理を調理していただいた創作料理
料理家       伊勢崎市堀澤宏之さん

伊勢崎市で日本料理店を経営する傍ら、伝統食、発酵食、マクロビオティック等を研究。
県内外で出張料理や料理講習会などを精力的に行っている。
料理工房ほのじ(群馬県伊勢崎市大手町6-21)店主。

また準備から片付けまで裏方を一生懸命頑張っていただいた
中之条山里テーマパークの会員の皆さん
神奈川県川崎市から駆けつけてくれた応援隊の萩本さん、釜さん。
会場設定や事務処理をしていただいた
中之条山里テーマパーク事務局の唐澤さん。
取材協力の上毛新聞さん。

たくさんの人たちの協力で無事終了することが出来ました。
このイベントの発案者である
山里テーマパーク部会の剣持、吉田よりあらためてお礼申し上げます。
皆さん本当にありがとうございました。
a1-a1-fuki2013 079

スポンサーサイト



2013/03/18 17:39 | 中之条のイベントCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 
<
ブログパーツ エステ