fc2ブログ

狐の足跡~中之条の動物~

雪が積もると、裏山の林道にはいろいろな動物の足跡が見られます。
ウサギの足跡は直ぐに解りますが、イヌ科のキツネやタヌキ、イタチ、テンはなかなか実際に
姿を見ないとどれごそうなのかわかりませんが。
sg-2011年2月1日0011
イタチかタヌキか?

深夜から早朝に雪が降ったとき出かけても足跡は見つけられません。
動物の行動は夕方から宵の口が活発のようです。
偶然キツネを見かけましたが、なかなか姿を見せないのが小動物たちです。
sg-2008年2月21日0010

sg-2008年2月21日0011

キツネの足跡は前足、後ろ足を直線上に出します。足跡が一直線になる特徴がありますので意外とわかりやすいかもしれません。
sg-2008年2月4日0048
道を横切っているのはニホンカモシカかも?

スポンサーサイト



2012/02/05 22:27 | なかのじょうの動物COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

野生

雪の中に佇むキツネ…いいですね!
流線形にウェーブを描く雪も素敵です。
なんだか、絵本の挿絵のように優しい写真です。
雪の上の足跡って、ついていきたくなりますね。

No:280 2012/02/06 00:41 | sizuku #a8vfL3MM URL [ 編集 ]

sizukuさんへ

めったに見られないんですよ!森の動物は昼間は息を潜めているようです。雪が降ると娘は子供の頃猫の足跡をたどっていたようです、山の方へ行ったり楽しそうにしていました。冬でも山里は捜し物がたくさんです。

No:281 2012/02/06 23:44 | 山里管理人(エコ) #Ah/lnr5A URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP | 
<
ブログパーツ エステ